ここ数ヶ月、食事に気をつけ、野菜魚肉とバランスよく採っています。で、とても体の調子がいいのですが、最近顔に吹き出物がよくできます。。。以前はこういうことはありませんでした。これって、栄養バランス
が関係しているのでしょうか???ほかに考えられる要因が見つかりません。教えてください。お願いします^^
考えられること。
① ビタミン不足 脂質摂取不足
バランスのよい食事を取ってらっしゃるとのことなので、絶対とはいえません。ビタミンB群などは主に肉類などに多く含まれていますし、ビタミンCなど加熱によって壊れてしまうビタミンもあります。
もしダイエット目的であれば、食べる量も減っていると思いますので、その辺を少し考えてみては?サプリメントで取る方法もありますし。あと、脂質は脂肪として蓄積される面もありますが、細胞の構成成分でもあります。だから極端に脂質の摂取量がすくないと、肌の皮脂バランスが崩れて、乾燥し、逆に吹き出物になることもあり得ます。
②ストレスによるホルモンバランスの崩れ
ホルモンバランスが崩れると、顕著に肌にでます。ストレス性のものかはわかりませんが、大人ニキビの原因のひとつです。
専門家ではありませんので、考えられるのはこれくらいでしょうか?
参考までに・・・☆
健康的な食生活を送るのはとても身体に良い事です。ですが、もう一つ欠かせないのがあります。
『健康的な日常生活』
夜更かししたり、過眠、生活習慣が悪いとニキビが出来ちゃいます!
あと、太陽の紫外線等の関係性もありますが(^^;
あとは・・・化粧水は肌に合っているのか・・・ですかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿