唇の端が切れるのは、ビタミン不足ですか?
最初、片方が切れ、その後、反対側も切れました。
口角炎ですね。
ビタミンB2が足りないんだと思います。
チョコラBBとかが効くと思うのですが、先日私もしつこい口角炎(両側)になってチョコラを2日飲んでも効かなかったので皮膚科に行きました。
ステロイドの軟膏を処方されました。
あと、同時期にレバニラを2日続けて食べたら直りましたよ。
私は寝不足続きで疲れがたまったりすると。。
出ます。よくなります。体質もあるらしいですね
(ならない人は全くならないんですって)
私も一時期何回も切れました。
ビタミンB群の場合が多いだろうけど、私の場合はいつもビタミンBは摂るようにしていたので調べたら鉄分不足でした。
お湯沸かす時に入れる鉄をお湯に入れて一日何杯か飲んだらすぐに治りました。
ビタミンB2が不足すると口角炎になりやすいです。
Dr. I
それもあるかもしれないけど、
私は食べ過ぎのときにできます。
ビタミン不足のときは口内炎ができます。
ビタミン剤を飲んでいるので思いっきり間違ってかまない限り、できなくなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿