口内炎が痛い
飲み薬が全く効きません
簡単に治す方法はないでしょうか?
口内炎の飲み薬はないです。
たぶんビタミン剤でしょう。
そうではなくて、塗り薬や貼り薬が必要です。
口内炎の原因は
①歯ブラシや噛み合わせが悪くて口内を傷つけた
②偏食によるビタミンA,B2不足
③免疫力の低下
④疾患がある
というところです。
ビタミン不足なら、ビタミン剤は有効ですが、他の理由であればビタミン剤を摂っても治らないです。
なので、病院に行って口内炎の薬を処方してもらうか、薬局で口内炎の薬は買えます。
塗り薬、貼り薬、錠剤(患部に貼り付けるタイプ)があります。
それを使うほうが治りが早いです。
長期間治らないようであれば、何か疾患の恐れがありますから、受診なさってください。
胃潰瘍なんかでも口内炎はできます。
口内炎も潰瘍の一種ですから。
初診料2700円
保険証を提示したら3割負担で810円です。
(処方箋、薬代別)
参考になるといいのですが。
何もできませんが、どうぞお大事になさってください。
基本的に速効性のある治療薬はありません。ビタミンを多くとることくらいしか。しかし、痛みなどを緩和することはできます。
塗り薬で患部を被うという方法です。
回復を促進するような薬はありますけど、なかなか速効性とは言いがたいです。
口内炎パッチがおすすめです。貼ってから2日くらいで治ります。
薬局に売ってます。
あと、ビタミンBとCのサプリも飲んでみて。
私はいつも ケナログという塗り薬を使います。
昼間だと舐めてしまうので寝る前に塗って朝 起きたら水で洗い流します。
0 件のコメント:
コメントを投稿