2012年3月8日木曜日

私って…。 質問です。私は中2の女子です。今、口の中にゎ2つ口内炎があります。...

私って…。

質問です。私は中2の女子です。今、口の中にゎ2つ口内炎があります。すごく、大きいし痛いです(;_;)私ゎ小学生の頃からしょっちゅう口内炎が出来ていました。
しかも、毎回症状がひどいです。治るまでに2週間くらいかかります。しかも、唇を軽く1回噛んだだけで口内炎になってしまいます。それに口内炎が悪化すると毎回アゴの下あたりにシコリみたいな堅いものが出来て、それも痛いです(;_;)こんなに、口内炎がひどくなるのって病気ですか?(´・ω・`)それとも体質なんですかね??(;_;)すごく悩んでいます。なのでコインも500枚にしました。少しでも多くの回答お待ちしています(;_;)







ビタミン不足ではないですか?納豆とか食べていますか?食べ物でとるのが難しい場合、ビタミンBのサプリメントを飲むというてもあります。ショコラBBみたいなドリンクも飲みやすいかも知れません。早く良くなってくださいね。

補足読みました。口内炎の原因は沢山あって、ウイルス性のもの、細菌性のもの、ビタミンの他に鉄分不足、噛み合わせの関係で歯などが常にあたってできるもの、水分不足や唾液がでにくくてできるもの、他の病気が原因でなるもの等、いろいろあるんですよ。

ストレスで唾液が出にくくなっただけでもできちゃうんです。

あごの下のしこりは口内炎など炎症が酷い時、そこにあるリンパが頑張って戦ってくれているので腫れてしまうんです。

何にしても、あまり繰り返すようでしたら、一度病院にかかって原因を確かめた方がいいかもしれませんね。口内炎痛いですものね。お大事になさってください。










口内炎は、辛いですね・・・。

他の方も言ってらっしゃいますが、「チョコラBB」のようなお薬で改善される場合がありますので、お試しになっても良いかと思います。



ただ、悪化した時にシコリのようなものが出来るのは、ちょっと気になります。

その症状が出た時に、一度お医者さんで診てもらうと安心だと思います。



大きなストレスを感じたり、体が疲れていて抵抗力が落ちると口内炎が発症する場合があります。

胃の調子が悪いと口内炎が出来やすい場合もあります。



月並みですが、バランスの良い食生活と、十分な休息で改善されてゆく場合もあります。



私も、以前、それまでの生活がガラリと変わって、自分では自覚していなかったけれど、ものすごいストレスを感じていた時、ものすごく大きな口内炎が4つ口の中に出来て、日に日に大きくなってただれていったコトがあります。

物も食べられず、歯があたると痛いので口も動かせないほどになりました。



身体は心ともつながっているのですね・・・。



ひどい口内炎が出来た時に、自分にどんなことがあったかなども軽くメモしておくと、ご自分の体調を知ることができるかもしれません。



早く治りますように、お大事になさってくださいね。







私も以前はしょっちゅう口内炎に悩まされていましたが、友達にビタミンB不足と言われて、チョ○ラBBを飲んだら治りました(*^^*)



試してみては?

0 件のコメント:

コメントを投稿