2012年3月10日土曜日

ビタミン不足で出来る口角炎ですが、どうして唇のふちに出来るのでしょうか。 どう...

ビタミン不足で出来る口角炎ですが、どうして唇のふちに出来るのでしょうか。

どうして、唇の真ん中とか目のふちではなくて、決まっていつも唇のふちなのか不思議です・・

何か理由はありますか?







皮膚が切れるのは乾燥して皮膚が硬くなった所に圧がかかって起こるものです。

切れやすいのは皮膚の薄いところ、よく皮膚が伸縮しているところです。

唇のふちにに指をあてて口を開け閉めしてみてください。かなり伸縮してますよね?

乾燥するとその伸び縮みができなくなって切れてしまうんです。

唇のふちの事を口角っていいます。ですからもともと口角炎は唇のふちの炎症のことをいいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿